会員各位
日本知的資産経営学会 2024 年度西日本部会のお知らせ
準備委員⾧ 田中宏昌(大阪産業大学)
この度、日本知的資産経営学会 2024 年度西日本部会を、2024 年 3 月 1 日(土)に大阪
産業大学梅田サテライトキャンパス(レクチャールーム A)で開催することになりました。
開催場所は、大阪駅前第 3 ビル 19 階にあります。詳細は、下記の URL をご参照ください。
記
◆日時: 2025 年 3 月 1 日(土)
◆場所: 大阪産業大学 梅田サテライトキャンパス(レクチャールーム A)
(住所:〒530-0001 大阪市北区梅田 1-1-3 大阪駅前第 3 ビル 19 階)
(URL:https://www.osaka-sandai.ac.jp/campusmap/umeda/)
◆プログラム
13 時 30 分 準備委員⾧挨拶
13 時 35 分 会⾧挨拶
13 時 40 分~14 時 40 分 基調講演
古賀智敏 氏
(金城大学教授・神戸大学名誉教授、日本知的資産経営学会特別栄誉会⾧)
「知的資産経営と中小・ベンチャー企業研究の足跡-研究活動の成果と課題-」
15 時 00 分~16 時 30 分 パネルディスカッション
「中小・ベンチャー企業におけるこれからの知的資産経営
~マネジメント、人材確保、ファイナンス、レポートにおける今後~」
【モデレータ】田中宏昌 氏(大阪産業大学経営学部教授、日本知的資産経営学会副会⾧)
【パネリスト】北岡弘明 氏(きたおか法律事務所 弁護士・弁理士)
眞下晋一 氏(弁理士法人アローレインターナショナル代表社員 弁理士)
石見一女 氏(株式会社 Be&Do 代表取締役)
福守万紘 氏(株式会社魁半導体 総務部リーダー)
黒木啓良 氏(近畿経済産業局 地域連携推進課⾧)
17 時 30 分 懇親会
(「梅田個室居酒屋 いろどり 大阪駅前店」大阪府大阪市北区梅田 2-1-18 富士ビル B1F)
大会参加申込について
参加を希望される方は 2025 年 2 月 27 日(木)までに、以下の事務局(担当:高野)のメ
ールアドレスまで、お申し込みのご連絡とともに、大会参加費、懇親会費の振込をお願いい
たします
参加登録先:日本知的資産経営学会事務局(担当:高野(takano@jiam.or.jp))
参加費について
日本知的資産経営学会会員・関西ベンチャー学会会員 2,000 円 その他非会員 3,000 円
賛助会員は 3 名様まで無料(懇親会有料)
懇親会費 4,500 円
学会のみご出席の方は 2,000 円(非会員の方は 3,000 円)を、学会と懇親会にご出席の方は
6,500 円(非会員の方は 7,500 円)を、2024 年 2 月 27 日(木)までに下記の銀行口座にお振
り込みください。学会の当日、受付にて領収書をお渡しいたします。
振込口座
◆銀行口座:三菱 UFJ 銀行 夙川支店(しゅくがわ) 普通預金 0159041
◆口座名義:日本知的資産経営学会会⾧伊藤和憲